こんにちは黒豆です。
本日は、講習生『抹茶』の講習感想をご紹介。

彼は某超有名私立大学出身で、現在は大手コンサル企業で活躍するエリートサラリーマン。
そんな彼でしたが、僕の前に初めて現れたときは、めちゃくちゃナヨナヨしてて死にかけのゾンビみたいな雰囲気を漂わせていました。
そんな抹茶も、地方に旅行する度にナンパでホテルにお持ち帰りしたりと、ナンパを通して人生を存分に楽しんでます。
そんな抹茶の講習感想です。
黒豆講習生「抹茶」の長期講習感想
自分はもともと、
「将来成功したい」
「たくさん女の子を抱きたい」
このような願望がありましたが、そのために必要な行動をしておらず、先延ばしにしていました。
それが自分の成長の足かせになっていたんです。
大事な行動を先延ばしにしていた
それは
「自分に自信がなく、頑張っても失敗するのではないか」
というメンタルブロックがかかっていたからです。
小学校高学年くらいから、友達付き合いなどの人間関係がうまく行かず、友達がほぼいない時期が何年も続き、いじめや仲間はずれも経験。
大学に入ってからは友達こそ作れるようになったものの、対女性とのコミュニケーションは失敗だらけで。
運良く彼女ができても早いときには3週間で振られてしまう。
そういった経験が元になり、気づかずうちにコミュニケーションへの自信をかなり失っていました。
その結果、「どうせ自分はうまくいかないだろう」、という諦めの感情があったため、友達のせっかくの誘いを断ってしまったり、参加しても「疲れてきたし、明日も予定あるし、そろそろ帰るか・・・」と途中で帰ったりする始末。
いわゆる「人付き合いの悪い人」になり、そして余計に友達にも女性にも恵まれなくなるという悪循環を引き起こしてしまっていました。
典型的な非モテロードです。
恋愛面でも、自分なりに女の子と出会う機会を増やそうとした時期もあったのですが
出会えても友達止まり
2人で飲みに誘っても断られる
運良く飲みに行けてもホテル打診できず解散
超運良くホテルに行けてもSEXを拒否され宿泊の1万円無駄にし
翌朝虚しい気持ちで帰路につく
このような失敗ばかりを繰り返し、気がついたら女の子と会う事自体が億劫になってしまう、典型的な非モテ経験を積み重ねてしまっていました。
もともと自分は人一倍性欲が強いのですが、講習開始前までの経験人数は3人だけ。
自分の周りにちらほらいる「女に困らない」人達の話を聞いて、「自分は一生この人たちみたいに人生を楽しめないのか・・・」と憂鬱になったりしていました。
非モテを維持する選択をしている
そんな中、暇つぶしで眺めていたTwitterでたまたまナンパ界隈を知り、その中で黒豆さんのアカウントを見つけました。
黒豆さんの自己紹介・講習募集のツイートを読んで、「なんか凄そうな人だな」と興味を持ったのですが、当時の講習生がTwitterでどんどん即報(女の子と出会って即日自宅やホテル等に持ち帰りSEXをすること(=即)の報告ツイート)を流していたのを見て、自分もそのようになりたいと思ったのが会いたいと思った決め手でした。
初めて黒豆さんと会ったときの感想は正直「怖い」でした。
自分がいままで会話してきた人たちにはなかった独特のオーラ、雰囲気を持ち合わせていて、初対面にも関わらずズバズバと物を言う人だったので、最初はとても緊張してまともに会話ができないレベルでした。
黒豆さんと会ったことで、自分が今まで「非モテを維持する選択」を生活の様々な場面でしていたことに気づきました。
それを変えなければ一生モテるようにはならなず、時間だけが過ぎて将来更に大きな後悔に苛まれるだろうということに気づかされ、その日から早速講習を受けることに決めました。
講習で得た「自信」と「余裕」
3ヶ月の講習を終え、最も変わった点は「自分に余裕ができた」ということだと思います。
今までは自信がないため行動ができず、行動ができないため自信がつかないという負のループから抜け出せていませんでした。
講習ではひたすら行動し、それに対して周りの講習生からフィードバックをもらうことを通してナンパの精度を高めました。
黒豆さんや他の講習生仲間と関わる時間を増やすために、都心のAirbnbに1ヶ月滞在し連日ナンパしたり、他の講習生と合流して活動をしたりと、とにかく「行動量を上げる」ことにフォーカスしていきました。
その結果、最終的には講習最後の1ヶ月で10即という、これまでの自分からしたら考えられない数字を出すことに成功。
そして、「頑張ればいつでも女の子を抱ける」という自信がつき、それが様々な形で自分の余裕につながりました。
自分に余裕ができたことで自分自身の視野が広がり、今後自分がどのように生きていきたいか、そのためには何が必要かということを考えられるようになったり、今までは楽しめなかった様々な物事を楽しめるようになりました。
まだまだ、自分は成長段階ですが、この講習で得た「自信」と「余裕」、そして講習生仲間からの刺激を通し、これからもまだまだ成長していける可能性を感じ、ワクワクしています。
このように、自分に対して成長の機会を与えてくれた黒豆さん、また講習生仲間の皆には感謝しかありません。
これから講習を受けようとしている方へ
自分は黒豆講習を通して、内面と向き合い、またひたすら行動していくことで自分を成長させてきました。
これらは、決して楽なことではないですし、一朝一夕の努力ですぐに実現することでもありません。
しかし、たった3ヶ月、自分と向き合うことや講習の環境に1分でも多く身を置くことで、劇的に自分のことを変化させることが可能なことも事実です。
そして、自分と一緒に課題に向き合い、ともに切磋琢磨できる仲間と出会えるのも黒豆講習の魅力です。
少しでも今の自分に不満がある、なんとなくでも解決させたい課題があるような気がする、という方は是非黒豆さんに会って直接話を聞いてみることをおすすめします。